SSブログ

名前の由来

ハイサイ!


本日は月桃の名前の由来です。


諸説あるので、一概には断定できないので


あくまで、仮説です。


ピンクの花が三日月の形に垂れ下がる外見。


この見た目で、月桃と言う文字を当てはめた。


と、言う方も多いようですが


一説には、ずいぶん昔の話らしいですが


台湾の現地の方に「この花の名前は何と言うのか」と聞いたところ


方言で「ゲットウ」と言ったように聞こえ、この花に名前を付けていたらっし。。。。


そんな話を聞いたことがあります。


その現地の発音に漢字を置き換えて


月桃(ゲットウ)とした。


という話。


なので沖縄では、昔はゲットウとは呼んでいません。


沖縄では「サンニン」と呼んでいました。


それでは、何故沖縄ではサンニンと呼んだのでしょう。


これも一説では、中国にサジンと言う薬草があり、この種が似ていたから。


サジンと間違えて沖縄に種を持ってきて育てため。


沖縄の方は、砂仁(サジン)とサンニンを間違えて呼んでいた。
83873794_195736054862392_2625355259335310826_n.jpg
こちらが月桃の種

unnamed-1.jpg
こちらが砂仁の種。


なんだかよく似てますね。



長い年月経ち、いつの間にかサジンが訛り、「サンニン」と呼ぶようになった。。。。と


そしてもう一つが、種から育てて花が咲くまで3年かかるから


3年が鈍ってサンニンと言った。


と言う説があります。


果たして、どれが本当なのでしょうね?


ちなみに弊社には3名女性がいるので


サンニン娘と呼んでいます。(笑)




月桃のことなら→★おきなわ循環生活




オーガニックコスメランキング
nice!(0)  コメント(0) 

月桃除菌剤

ハイサイ!


沖縄は快晴。


さて、コロナ禍の中で厳しい状況ですね。


沖縄も少しずつではありますが


活気も戻り始めています。


とは、言っても収束したわけではなく


気を付けて行動しないといけません。


私たちは、コロナが発生した時期に月桃を活用した


消毒剤を急遽開発、販売しました。
Propinia75_100mlwhite640.png

沖縄県の自治体でも採用され、県内では幅広く利用されています。


基本はエタノール75%濃度で、月桃のポルフェノールを抽出し


これをエタノールにブレンド。


少し緑がかった消毒液です。


エタノールもサトウキビ由来で


100%植物由来


今も沖縄県内の学校様や、幼稚園、介護施設で利用されています。


ご興味のある方はぜひ、会社のサイトに来てください。

月桃のことなら→★おきなわ循環生活

月桃除菌剤→★クラウドファンディング開催
nice!(0)  コメント(0) 

2020-09-10

ハイサイ!



ジャーン!!顔出しです。



家内と二人で月桃畑での2ショット。
月桃風景 恵美・範史.jpg


ちょっと前の写真なので、月桃が青々してますね。



家内と2たりで会社を立ち上げ、もう10年以上経ちました。



コロナ禍で会社も大変ですが何とか頑張ってます。



これまでも、台風被害など幾度も会社の危機に陥り、その都度



這い上がって来ました。



社員も私たちに付いて来てくれて、本当に日々感謝です。



月桃のように力強く進んで行こうと頑張っております。



月桃フアンブログにお越しの皆様。



これからも宜しくお願いいたします。



月桃のことなら→★おきなわ循環生活



オーガニックコスメランキング
nice!(0)  コメント(0) 

JIN-仁「月桃の抗菌力Part2」

mig.jpg

南方先生できました!!


感動するシーンですよね。


先ほども月桃の抗菌作用の事を記載しましたが


ハローって何?


と言う意見がありましたので、これについて記載します。
antihalo.jpg

抗菌力試験データー.001.jpeg

シャーレに培養地をおき、ここに細菌を植え付けます。


培地とは早い話し寒天です。菌を繁殖させる為の栄養と考えていいです。


上の図で言うコロニーと言うのが細菌が繁殖した所です。


下の写真の中央に試験紙(白い紙)がありますが、ここに月桃精油(試料)を塗布するわけです。


すると、月桃精油に抗菌作用があれば、試験紙の周りが周囲と比べ薄くなっているはず。


しっかりハローがでていますね。


ハローが現れれば、この精油には効果が有った。


と言う事です。


何故かと言えば、ハローの所は細菌が繁殖しなかった。


と言うわけですから、効果が有ったわけです。


試験の後の結果、ハローが出た時はめっちゃ嬉しかったです。


これと同じ事をJIN-仁のドラマで行っていたわけですね。


映像にもしっかりハローが出ていますね。


こだわってますね。

月桃のことなら→★おきなわ循環生活



オーガニックコスメランキング
nice!(0)  コメント(0) 

月桃の抗菌作用 [試験]

ハイサイ!


沖縄の今日の天気は雨。


雨はあまり好きではないです。


やっぱり沖縄は、スッカッと晴れた青空がにあいますよね。


さて、本日は月桃の抗菌作用のお話し。

抗菌力試験データー.001.jpeg

この試験は、大腸菌O-157に対する月桃精油の試験です。


寒天培地の中央に試験紙をおき、右は精製水を塗布、左は月桃精油を塗布したものです。


JIN-仁と言うドラマの中で、有効なペニシリンの開発に勤しんでいたシーンがありました。


培地の中央にハローができていれば、薬効があった!!

と。。。。



ドラマを見ていた人であれば、「ああ、あのシーンね」と思い出した方もおられるはず
mig.jpg


月桃の精油を塗布した周りにハローが現れています。


月桃には抗菌作用があった。


と言うことですね。


次回も月桃の抗菌作用のお話しをしましょうね。

月桃のことなら→★おきなわ循環生活


オーガニックコスメランキング
nice!(0)  コメント(0) 

月桃の種類

ハイサイ!


沖縄に生息する月桃は1種類ではありません。


一般的に月桃と言われるのは、下の写真の月桃です。
本島在来種月桃1.jpg

少し小ぶりで、淡いピンクの花が咲きます。


そして、南北大東島に生息しているのが下の月桃
大東島月桃215 (1).jpg


沖縄本島の月桃より一回り大きいですね。


南北大東島が生息地なので私が大東月桃と命名しました。


花の色もピンクが濃い感じがします。成長すると3メートルほどになります。


そして、下の月桃がクマタケランです。
unnamed.jpg

花が垂直に上に向かって咲きます。


沖縄県内ではあまり見かけませんが、久高島では良く見ることができるそうです。





そして下の写真がキフ月桃
キフ月桃.jpg


特徴は黄色い斑が入っているので直ぐに見分けがつきます。


概ね、沖縄で見ることができる月桃の種類です。


月桃のことなら→★おきなわ循環生活



美容用品・機器ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

月桃の昔話し [月桃のお話し]

沖縄の昔々の話しです。


沖縄の首里に金城という地域があります。

首里城の有る所から数分の場所です。

その近くに兄妹が住んでいました。

両親は幼い頃に他界し、二人で生活をしていたそうです。

妹の名前は「ウター」と言います。

年頃になった妹のウターは久高島に嫁いたそうです。

残された兄は、妹のいない寂しさからかだと思いますが

お酒におぼれ、荒んだ生活になってしまいました。

そんな生活を繰り返しいたから、近所の人たちは首里から兄を追い出してしまします。

そして転々と住む所を変え、沖縄の南部地方の大里村に住み着くようになりました。

大里村の山間に頃合いの洞窟を見つけた兄は、その洞窟をねぐらにしました。

このような生活は兄を人格まで変えて行きます。

お腹が空けば村に行き。夜な夜な家畜を襲って食べるようになり

地元の村人からは大里ウナー(大里の鬼)と呼ばれ、恐れられるようになってしまいました。
kanabou.jpg

そんな話しを人ずてに聞いた妹の「ウター」は、とても悲しみ、鬼となった兄を退治する事を

決心します。

子供の頃ら兄の好物だった「カーサームーチー」を作り、その中に釘を仕込みます。

そして、「カーサームーチー」を持って大里の洞窟まで行きました。

洞窟の手前は眺めの良い谷があります。

谷を背に兄は座り込んでいました。

そこに座っていた兄には、昔の面影はもうありまえん。

ヒゲは伸び放題、頭髪は方まで伸び、村人の言うように鬼の姿をしていました。

妹に会う事のできた兄は大変喜び、目の前の「カーサームーチー」を口いっぱいに放り込みました。
300px-Muchi.jpg

すると、口の中の釘が刺さり、口の中は血だらけになってしまします。

兄は、驚きこんなに口から血が出てきたと怒り始めます。

妹のウターは、

「私もこんなに血だらけよ」

そう言って、妹は兄の前に腰をおろしました。

その時でした。

※前もって言っておきますね
きっと妹は生理だったのでしょう。

自分の足を開き大胆に股を見せたのです。

驚いた兄は、立ち上がって谷の方へ後ずさりします。

その瞬間を妹は見逃さなかった。

すかさず立ち上がった妹は、力を込め両手を兄の胸に「ドン」と押し当てました。

そして谷に突き落としてしまいます。

谷から落ちた兄はもう村を襲う事は無くなったそうです。

と言う話しです。



ここで、出てくる「カーサームーチー」とは月桃の葉で餅を包んだお菓子です。

昔、病気は全て鬼の仕業だと考えていました。

月桃は魔除けとして今でも沖縄で使われています。
月桃のことなら→★おきなわ循環生活



美容用品・機器ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

月桃化粧水の製造風景

ハイサイ!



今日は沖縄で最も売れている月桃の化粧水



月桃葉潤水の製造風景です。
IMG_4247.JPG


月桃葉潤水は、そのもの月桃の葉から抽出した月桃水を利用して作っています。



以前も書きましたが、月桃のエキスには「エモリエント作用」があります。



お肌を柔らかくする効果です。



赤ちゃんのお肌。。。。柔らかいですよね。



理想のお肌です。



潤いがあって、ぷにゅぷにゅしていて。。。。そんな感じ。



これまでも、いろいろ月桃エキスの成分を書いてきたと思いますが
IMG_4252.JPG



月桃は、天然由来の美容・健康成分の貯蔵庫のような物



これを、贅沢に使用しています。



まるで料理です。
IMG_4266.JPG


撹拌機は使用せず、泡立たない様に人の手でじっくり混ぜわわせます。



そして、最後に検査をして出荷準備です。



5年連続沖縄県の化粧品売上本数No.1です。



売上高でないのは、安のです。何せ安い。



さっぱりタイプは400mlで、800円(税別)


しっとりタイプは400mlで、900円(税別)



ご興味のあるかたは、ぜひご覧ください。
月桃のことなら→★おきなわ循環生活


大好評!クラウドファンディング残すとこと2日となりました。
月桃除菌剤→★クラウドファンディング開催



newyoujun_s.png


nice!(0)  コメント(0) 

月桃の成分 [月桃を知りたい]

ハイサイ!


月桃の成分について少しお話し


月桃は地域や生育環境によって成分が変わります。
月桃成分.002.jpeg

上の表は、大東島の月桃と沖縄南部の月桃の成分表を比較したものです。


大東島の月桃の特徴はやはり、香りにあると思います。


主な成分は、Terpinen-4-olですね。


この成分は、ティーテュリー多く含まれる成分です。


なので、大東月桃はティーテュリーにとてもよく似ています。


これい比べ、本島南部に生息する月桃は、Camphorが特徴です。


Camphorは、主に樟脳に多く含まれる匂い成分です。


それぞれ、特徴はありますが概ね同じような成分構成になっているので


慣れていないと、沖縄本島の月桃か大東島の月桃か区別をつけるのは困難かもしれません。


匂いを嗅ぎわけることのできる方は、月桃通と言っていいと思います。


勿論、私は直ぐに分かりますよ。


本島在来種月桃1.jpg
沖縄本島の月桃

大東島月桃215 (1).jpg
大東島の月桃

月桃のことなら→★おきなわ循環生活

月桃除菌剤→★クラウドファンディング開催
nice!(0)  コメント(0) 

ドロマイト石鹸って何?

ハイサイ!



本日はドロマイト石鹸のお話し。
IMG_3998.JPG


月桃とは違い、サンゴや貝などが堆積して形成された鉱物です。



数百万年、数千万年と言う長い時間を経て変化した鉱物です。



成分はカルシウムとマグネシウム。



ドロマイト石鹸とは、このドロマイトを使用した石鹸です。



勿論、月桃エキスもしっかり使用しています。



このドロマイト石鹸、実は世界で初めて手がけたのが私たちの研究員



さて、このドロマイト実に強力な洗浄能力があるんです。



そのメカニズムはとても細かい穴が無数に空いており



この穴に汚れを吸着してお肌の汚れを取り除きます。



しかし、洗浄力が高いためお肌に必要な油分まで取ってしまうので



ここが、開発のネックでした。



更に、メイキャップ専門の先生にもアドバイスを頂き完成させています。



ご興味のあるかたは、ぜひお試しください。
doromitesoap90.png
月桃のことなら→★おきなわ循環生活

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。